バッテリィズを組むキッカケは草野球!月曜大工ジェシーの初仕事

ジェシー 月曜大工 八王子リフォーム

エースは野球経験者で、コンビ名からもわかるようにバッテリィズ結成のきっかけは

野球でバッテリーを組んだことがきっかけでした。

もともと、2人は別々のコンビで活動していましたが、芸人の草野球チームで

【ピッチャー:エース】と【キャッチャー:寺家】としてバッテリーを組んだことをきっかけに

芸人コンビ【バッテリィズ】が誕生!!

エースとしては、野球でどんな球を投げても抑えてくれる寺家は

漫才でも自分が面白いと思ったどんなことでも受けてネタを書いてくれると感じたと話していた。

【バッテリィズ】の沼にオードリーもどっぷり!!

決勝初進出のバッテリィズは独特な漫才スタイルで一躍脚光を浴び、審査員を務めたオードリー若林さんは

「ワクワクするバカが現れた」とエースのキャラに目が離せない様子!!

オードリー春日さんもエースのキャラに沼っている!!

春日さんは、バッテリィズのYouTubeでプロ選手との草野球対決を視聴しているらしく

「ホントすごいのよ、ピッチャーとして」と絶賛する。

閃いてしまったエースは、試合中のブルペンで寺家に「コンビ組みませんか?」と持ちかける。

「ベンチの中だと人がいるんで、2人になれる場所がブルペン」とエースなりの計算だったというが

寺家は「いつ言うてんねん」と驚いたそう。オードリーも「せめて試合後だろ」と大爆笑!! 

【バッテリィズ】は、M-1決勝進出で生活が激変

バッテリィズは、この4月に大阪から上京。エースは芸人になった時から「売れるために東京に行く」と

決めていたものの、地元である西成への愛着から「この街離れるの嫌やな~」と人生で初めて迷いが生まれたという。

ずっと西成の実家暮らしだったエースにとって、初めての一人暮らし。若林は料理ができるか心配するが

エースは「そもそもご飯を1人で食べられない」という。「美味しいより寂しいが勝ってしまったら食べられない」ため

空腹でも1人だと食べずに寝てしまうらしいです。

そんなエースが唯一、1人で食べられるものは「たこ焼き」。これは、たこ焼き屋さんの近くに住むしかない!?

と思っていたら、実は結婚していた。という事実が発覚!!これを聞いた時、何が独りでご飯も食べれないだよ!!

隣に奥さんがいるじゃね~か!!って突っ込んでました(笑)

一方、妻子ある寺家は東京へ単身赴任。1〜2年で家族が暮らせる場所を見つけ、後から東京に呼び寄せる計画だという。

子どもを授かった時は給料2万円で、Uber Eatsの配達でバイトしながら芸人を続けていたらしい。苦労されていますね!

この生活がM-1で激変! 給料明細を見た時、「こんなにええの!?」と驚くほどの激増。

夢の舞台「M-1」で緊張しすぎないよう、「M-1は(ギャラの)単価を上げるための大会」と頭を切り替えて

臨んだ結果まさに計画通り!

しかし、無駄遣いをしてしまうため、今のところお小遣いは給料の10%。現在絶賛交渉中とのことだが、お小遣いアップはかなるのか!?

【バッテリィズ】M-1での活躍でオールフリーのCMを獲得!?

現在、サントリーのノンアルコールビールであるオールフリーのCMに抜擢された!!

時期的に、M-1での活躍がこの大抜擢の一因となっているのは間違いないだろう。

俳優の原田知世さんと、全国ではまだ無名の【バッテリィズ】が超大手企業のCMに抜擢されるなんて!!

【バッテリィズ】寺家の単身赴任先の無機質な部屋をアメリカン調に仕上げたのは

有吉ゼミで、八王子リフォーム棟梁のヒロミの下で6年間下積みをして2025年6月16日放送分から独立を言い渡され

【バッテリィズ】寺家のソファーとテレビしかない無機質な部屋をアメリカン調に仕上げた!

羨ましかったのは、子どものおもちゃを入れるスペースを考慮したテレビボードもそうですが

アウターが掛けられ、下には小物も入れておくスペースもある姿見鏡です!!

あれはカッコよかった!!『いつかDIYで同じようなものを作ってみたい』と思った方は多かったのでは??

【バッテリィズ】に期待すること

これまでの芸人さんは、2パターンおられると思います。

1つは、黒に近いグレーで遊びまくっている人達。

もう1つは、家族を大事にする人たち。例えばサンドイッチマン・バナナマンなど

他にも家族を大事にされている方々もおられると思いますが、超有名でなおかつ

女遊びなどの噂が立っていないコンビを選びました。予めご了承ください。

そこで、前者ではなく後者の方々のように、家族もファンも大事にする芸人さんになってほしいです。

この記事を書いた人Wrote this article

umm2024

umm2024 男性

管理人のUmMです。私は、これまでいくつかの転職を経験しており色んな仕事を経験してきました。中でも一番長く経験した仕事は営業職です。営業職を経験した中で、お客様の問題解決をするためにはどんな情報が必要か?を考えてきました。その中で気づいたのは、自分が気になっていることは他の誰かも気になっているという事です。見知らぬ誰かも気なっているかもしれないことの情報を得るための時短に繋がればと思っています。

TOP