ドジャース対ブレーブスの注目先発投手 5月3日・4日 ドジャース対ブレーブスの注目先発投手

山本由伸 佐々木朗希 ロザリオ メジャー 日本人メジャー選手

みなさん、こんにちは!野球ファンにはたまらない一戦、ドジャース対ブレーブスの試合が待ちきれませんね。

なんたって、3日は山本投手、4日は佐々木投手の先発が予定されてます!!

後輩のために、大谷選手が援護できるか??ここ一番での期待が寄せられます!!

また、試合を一球一球追える速報機能があるらしく彼らの素晴らしいプレーを見逃すことはありません!

その代わり、仕事が手に着かなくなりそうですが。。。ただ、3日と4日はGW真っ只中なので仕事には支障が出ませんね♪

3日山本投手のブレーブスとの戦績について

2024年シーズンで山本投手がブレーブスと対戦したのは 9月16日の1試合のみ。

あまり参考にはなりませんが、当時は

【4回を投げ、安打4、失点0、自責0、四球2、三振3、本塁0、投球数72、防御率2.63】でした。

バッターは3回の打席中1回でもヒットを打てれば合格点なので、投手が有利というイメージがあります。

4回を投げ、安打が4、四球が2、という事は、同じ人を含め18人に投げたという事になります。

ちょうど3順した計算です。その中で、安打が4しかないという事は抑えれているという事です。

エディ・ロザリオ選手について

ドジャースのマイナー契約だったロザリオ選手を40人のロースターと26人のアクティブロースターにいれ

大谷選手の代役として大抜擢された!しかし、思ったような仕事ができなかったのか、大谷選手の復帰とともに

DFAとなった。この選手がなんと、ブレーブスの一員として今回 立ちはだかる予定だ!!

反骨精神でとてつもない活躍をするかもしてないが、順当に考えて山本投手なら抑えてくれるだろう。

DFAについて

DFAの具体的な意味と流れ

40人枠からの除外

 球団が選手をDFAに指定すると、その選手は40人枠から外れます。

トレードまたはウエーバー公示

 DFAされた選手は、7日以内に別の球団にトレードされるか、ウエーバー公示されます。

ウエーバー公示

 他球団が獲得を申し出れば、その選手は自動的に移籍します。

DFAと戦力外通告の違い

  • DFA:40人枠から外すことで、他の球団に獲得される可能性を残す。

  • 戦力外通告:契約を終了させることで、その選手は自由契約となり、他のチームと交渉することができます。

DFAの主な目的

  • 40人枠を空ける(トレード、FA、昇格など)
  • 選手の現状を評価し、改善の余地があるか確認する

  • 選手の売却を試みる

DFAは、メジャーリーグにおける選手の移籍や契約変更の際に用いられる重要な仕組みです。

アメリカならではというか、実力社会というか。。。

トランプ大統領も、日本でアメ車が売れないのは、実力がないからという事を理解してほしいですね!!

4日は佐々木投手が登板予定!!

佐々木投手はブレーブスとの対戦はありませんが、先輩の山本投手とは全く異なる打点が高い所から振り下ろされる速球や

同じフォーム同じタイミングで投げられるフォークを武器にブレーブス打線を抑えてほしいですね!!

これからの佐々木投手に大いに期待しています!!

メジャーリーグへは、たくさんの日本人選手が挑戦しているので、全員にスポットライトを当てたいですが

なかなか、難しいのでこのブログでは、時々ドジャースを追っかけていきたいと思います♪

たまに、違うチームもアップするかも♬

同じ日本人として、競技に限らず海外で活躍されている方々を応援しております!!

頑張れ!!日本!!

私がこの記事を書いたよ!

umm2024

umm2024 男性

トップへ