2022年参議院議員通常選挙と2025年参議院議員選挙について

大丈夫か?日本国??

データ参照:第26回参議院議員通常選挙 https://sangiin.go2senkyo.com/2022

2022年の選挙の時は、安倍元総理が銃撃され殺害されたタイミング。

統一教会と政治の黒い噂がささやかれ、一気に流れが変わった時だった。

当時は、安倍さんが打たれて可哀そう!!という流れもあったと思う。

その影響がどう響いたか分かりませんが、連立与党の自民党・公明党で

過半数の議席を確保。

その後、政治と宗教の黒い繋がりが浮き彫りとなり地方の県議会議員・市議会議員含め

議員辞職された方は多数おられたのではないでしょうか?

今回2025年は、米大統領トランプが全世界に激震を走らせた【関税問題】【自民党参議院予算委員長の問題発言】

様々な問題(国会議員様は問題としていないのだろうか?)があり極めつけは時、石破総理の問題発言!

増税眼鏡より質が悪い!「自民党は公約を実現しません」発言を聞いた方は、もれなく全員目を丸くされたのでは?

【自民党参議院予算委員長の問題発言】

鶴保庸介参議院議員が、石川県の町議会の議長会にて「運のいいことに能登で地震があった」と発言。

この発言の真意も別のところにありそうですが、そもそも、この文言をいう事でどうなるか?を

考えれないのでしょうか?発言は撤回すれば何とかなると思っているのでしょうか??

いったん口に出してしまったら、撤回なんてできません。

「あっ!!やっぱり今のなし!!!」小学生じゃないんだから。。。

石破総理の「公約を実現しません」発言について

市民感情を逆なで!!

えっ??どうしてで公約を掲げているの??

何を基準に投票すればいいの?

この発言自体が、自分は組織票があるから!自民党は落選しない!と

思いあがった心からくるのでは???

この言葉の真意は『公約を掲げても野党が賛成してくれないから、実現できない』

という事なのだろう!しかし、例えそうであったとしても本当に国民の為を思っての政策

私腹を肥やすための政策ではなく、この政策はなぜ国民に必要なのか?を議論してくれれば良いのでは?

と簡単に考えてしまいますが、実際は色んなしがらみがあり、大変なんでしょうね~

ただ、だからと言って時の総理大臣が「公約は実現しません」って言ったらだめですよ~

企業のステルス値上げに対して国のステルス増税!!

税金という名目ではなく、給与から天引きされる社会保険料の値上げ。結果、手取りが下がる。

とある中学生が、10万円給付されるのと、減税どちらが良いですか?の質問に対して

国会議員様は、返答できなかった。中学生の方が本質を理解していた。

その中学生は「減税が良い」と回答。その理由は

「現金給付だと10万円を貰えるかもしれないが、税金で10万円取られていたら何も変わらない」

「その点、減税だと今後のことにかかわってくるから、減税が良い」

減税をしたくない、自分たちの給料・ボーナスを下げたくない国会議員たちは自分たちの

収入減を失うわけにはいかないので、減税はしないだろう。

しかし、国会議員という仕事、政治家という仕事は、プライベートが無く国や地方自治体の為に

身を捧げる事、それ相応の対価があって然るべき!ここまでは理解できるが、国民は手取りが上がらず

税金だけが上がっていくこのシステムで頑張っているのに、国会議員の裏金により私腹を肥やす。

安倍元総理の、モリ・カケ・サクラ問題もあやふやなまま。結局、黒いからあやふやなまま

なんでしょうね~

長期政権は、長いスパンの公共事業の際に必要だが、あまり長いと

自分たちが神様かのような感情を持ってしまうのではないでしょうか。

2025年参議院議員通常選挙について

今後の政府与党を占う結果となるだろう2025年の選挙は、その結果がどうあれ

日本は、日本国民のための国であり日本国民のための政治を進めてほしいと願っております。

上記内容で色々書き綴りましたが、あくまで私個人の意見であるという事をご理解ください。

この記事を書いた人Wrote this article

umm2024

umm2024 男性

管理人のUmMです。私は、これまでいくつかの転職を経験しており色んな仕事を経験してきました。中でも一番長く経験した仕事は営業職です。営業職を経験した中で、お客様の問題解決をするためにはどんな情報が必要か?を考えてきました。その中で気づいたのは、自分が気になっていることは他の誰かも気になっているという事です。見知らぬ誰かも気なっているかもしれないことの情報を得るための時短に繋がればと思っています。

TOP