マックのフィレオフィッシュとモスのフィッシュバーガー 価格比較

モスバーガー

衝撃のニュースを発見しました!!

このご時世、値上げはしょうがないと思います。

しかし、マックとモスの価格を比較してマックの方が高くなる!!

そんなこと、これまでありましたでしょうか??

安さのマックに対して、モスはクオリティーが高い分、美味しい!!

一昔前までは【安いマックに対して味のモス】というのが、一般的な常識だったのではないでしょうか??

今回、フィレオフィッシュにフォーカスしてみると

マックは400円~

対するモスは390円

 もはや逆転してますね!!

ほかの類似商品はマックの方が安いものの、そんな大した金額差ではない。

選ばれるのはどっち??

一消費者の意見として、だったらモスの方が良くない??って思っちゃいますね!!

だって、モスの方がおいしいじゃないですか~!!

でも、ここがマックの凄いところで、店舗数が明らかに違う

日本におけるマクドナルドの店舗数は2,982店舗(直営・FC合算)

一方、モスは1,287店舗(直営・FC合算)

※両店舗数は2025年3月13日現在

なんと倍以上の店舗数の違いがあります!!このことで何が分かるかというと

【結局、マックが選ばれることになる】ということ。

なぜかって??  店舗数が違うから!!

ハンバーガーを食べたい!!と思ったときに、20分歩かないといけないモスか?

目の前にあるマックか?どちらが選ばれやすいか??

ということですね~

それでも僕は・・・。

それでも僕はモスが良い!!

やっぱり、せっかくお金を出して食べるなら、美味しい方が良い!!

いや!マックも美味しいんですよ!!ポテトはマックの方が好きですし

たまに、マックポテトのみ買いに行くこともあります!!

それでも、僕は、モスを選びます。

私がこの記事を書いたよ!

umm2024

umm2024 男性

トップへ